どうもノリリンです!久しぶりのブログ更新になってしまいました!実はここ数日39度を超える高熱を出してしまってダウンしておりました。。。灼熱の広東省での夏風邪はメチャクチャ辛かったです、、皆さんもお体にはくれぐれもお気を付けくださいね!
さて、湖南省のお話もラストにしようかなと思います。
僕のブログでは基本的には人が殺到しない穴場でありながらも中級者でも行きやすい優良スポットの紹介をしていますが今回に限っては超メジャーな世界遺産の紹介です。是非皆さんにも行ってTHE中国な絶景を堪能してほしいなと願うからこそです!

まだ湖南省概要編をご覧になっていない方はこちらもどうぞ。湖南省がどんな所かをザックリつかんでいると一連の話が入ってきやすくなるかなと思います。
中国屈指の絶景を誇張る世界遺産・張家界
いわずと知れた超有名な観光地です。地球の歩き方にも紹介がされているので目にしたことがある方も多くいらっしゃるかもしれません。
張家界は正確に言うと張家界市で一つの地方自治体の名称で観光地となっているのは張家界風景名勝区です。いずれにせよまずは張家界市を目指す必要があります。
湖南省の長沙から行く場合
- 高速鉄道・・・約2時間~3時間弱
- 高速バス・・・約4時間
便数の多さや便利さを考えると高速鉄道一択でもいいかもしれないです。また、張家界には空港もあり中国各地からのフライトや高速鉄道も出ているのでアクセスで苦労することは無いと思います。
張家界風景区は街中から結構離れていますが駅からは直通バスが出ているので利用しましょう。
グーグルマップの位置関係が若干怪しいのですが風景区はかなり巨大で数か所に分かれており、エントランスで買えるチケットも3日間有効なのでゆっくりと時間をかけて楽しむのが良いかなと思います。また、基本結構険しめの山道を歩くことになるので水分補給と休憩を忘れずに!

時間が無い弾丸旅行の方も武陵源だけは絶対に抑えておきましょう。アバター撮影のモデルにされている超絶絶景が広がっています(筆者はアバターをよく知らないので風景を見ているときはドラゴンボールの摩訶不思議アドベンチャーが頭の中で流れていました)
まずは黄石寨。既に超絶絶景です。猿の群れにも多く出くわします。




袁家界&武陵源。アバターのモニュメントが微妙。




あとは是非自身の足で色んな角度からの絶景を楽しんでみてください!
実はこの自然保護区の周辺にも面白いスポットは点在しているのでついでに紹介します。

トゥチャ族の暮らしを勉強できる土家風情園
湖南省~湖北省の山間部に多く暮らしているトゥチャ族(中国語:土家族)ですが張家界周辺にも多くのトゥチャ族が暮らしていてレストランや観光客相手の商売をしていることが多いです。
その文化を紹介しているのが土家風情園です。折角来たので是非体験してみましょう。
結婚儀礼の一晩泣く儀式など興味深い風習を紹介してくれます。


ついでスポットとしては満点!宝峰湖
頑張っていく必要はないのですが張家界風景区の出口からはかなり近いので時間があればついでに寄ってみるのもアリです。
船で湖を進んでいき風景を楽しむのが基本なのですが所々にトゥチャ族のお姉さんがいて歌を歌ってくれます!これが風景と絶妙なマッチ!旅の気分を高揚させてくれること間違いなしです。


山を歩き回って疲れたら夜はビールと串焼きが最高。町中にあるので気に入ったお店で。何も言わないとかなり辛くされるので苦手な方は事前に微辣か不要辣椒と伝えておきましょう。
あとは下二枚にあるベーコン系がおススメ。蒸したものでもよし、炒めたものでもよしです。




湖南省編はいったんこれでラストです~。次回からは新しいシリーズでおススメ度MAXの陝西省です!

お楽しみに!