コーカサス ロシア ソ連 ジョージア

第二次シルクロード探検記㊶ジョージアへ戻り温泉でまったりした後中国へ

投稿者:

グルジアに戻ってきました。この辺の国はちょっとバスに乗って数時間で国境を越えちゃうんですね。

国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】

コーカサス ロシア ソ連 ジョージア

いやーアルメニア同様本当に後悔です。グルジアの滞在時間が短すぎた。。。

イランで仲良くなった中国の女の子グルジアに1か月くらいいたみたいだけど彼女のブログを見る限り本当に美しい国だ。トビリシのみで終わってしまったのは本当にもったいない。いつか必ず来るぞ。

今までいろんな国の首都へ行ったことがありましたが、トビリシは本当に面白くて美しい。

マルコポーロがその昔絵に描いたように美しいとたたえた町はほぼ当時のままなんだそうな。

グルジア正教なのでキリスト教の雰囲気もありますがオリエントな雰囲気も漂っている昔ながらの非常に美しい街です。

コーカサス ロシア ソ連 ジョージア

温泉も有名でトルコ式の温泉が街中に結構あるので堪能してみます。

硫黄ムンムンで本当に気持ちよかった!普通に水着なしでみんな裸で入っています。

コーカサス ロシア ソ連 ジョージア

トルコ式は温泉の屋根がドーム型でちょっと特徴がありますよね。中は日本と同じ大浴場式でした。中国へ向かう前に気持ちよくなっておきます。

国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】

トビリシ市内はいたるところにビールスタンドがあります。生ビール一杯100円くらいでちょっとした食べ物も安くいけます。ジョージアを離れる前に色々味わっておきます。

コーカサス ロシア ソ連 ジョージア

旧ソ連の国は何故かケーキが結構おいしかったりするね。いろんな旧ソ連の国へいったけどどこのケーキもおいしい。ビール屋にケーキもあったのでガッついてみる。

コーカサス ロシア ソ連 ジョージア

いよいよ中国へリターンの時

今回は中国→キルギス→イラン→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→グルジア→中国

本当に良い旅だった。最後に空港に行くバスを乗り間違えて青ざめたのが何とも。。

ジョージアのお金が思ったより余ってしまったので最後の最後に空港で高いけどガッツリ食べてから中国に帰ろうとステーキセットとロシアンアイスを注文したら横にいた中国の広州へ靴の買い付けに行くというアルメニア人のおじさんが色々話しかけてきて、遠くからよく来てくれたんだから。。ということで全部ごちそうしてくれた。。。

なんてこった。グルジアマネーを最後に消費しようとパーっと注文したのに(笑)

旅をしていると絶対地元の優しい人に出会いますよね。

これが旅の醍醐味の一つかな。

今回のシルクロード探検第2弾はいよいよ最終章だけどもうちょっとだけ続くよ。

次回から中国編です。

ではでは!

国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】

再見!!!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です