2010年5月のお話です。大連からは飛行機で直行便であれば3時間ほどとかなり距離が離れています。飛行機に乗るのも久しぶりなのでワクワクします。
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト
大連からはインドネシアまでの直行便が無いので広東省の広州を経由して行きます。広州の位置を見てみるとかなり南にあってほぼ東南アジア各国と変わらない緯度になっています。
なんと安徽省を経由してしまったので朝7時発で広州へは12時ごろ到着。結構時間がかかってしまいました。エアチケットはトータルで5万円ほどで安かったから致し方ないのか?
そして2008年の留学時代にちょっと関係のあった広東美女と空港で一年ぶりの再会。大好物のヤムチャに連れて行っていただきます。
因みに食の都と言われる広州市での名物と言えばヤムチャ、チャーシュー、シューマイ、お粥、各種スープなどなどで日本の物よりも数段美味しい気がします。ちなみに上記食べ物の読みは広東語からきているようで標準中国語では全く違う呼び名になっております。ヤムチャ→ザオチャー、チャーシュー→チャーシャオー、シューマイ→シャオマイでとなります。毎回ヤムチャに来ると本当に幸せな気分です。【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

その後は広州体育学院で野球!どこへ行っても野球です!
野球仲間と晩飯!!!もっと飲みたかったけど皆さん全然飲まないんで・・本当に広東は酒飲める人間が少ないよなー。僕もそれほど酒好きではないのでむしろお茶を飲んでいる方がよいですけど(笑)
留学時代には広東工業大学野球部の臨時コーチをしていた縁で夜は大学宿舎へ宿泊。広東は夜食文化もかなり発達していて今回はビーフンとお粥のセットを食す。うますぎです。
夜通し野球論議に花が咲きます。
2日目の午後に出発なのでゆっくりです。
次回からインドネシア入国~ジョグジャカルタ編です!
ではでは!