マレーシア 旅行

初マレーシア旅行編②東南アジアの大都会クアラルンプールで同級生と再会

投稿者:

これは2014年佛山市在住時の出来事。マラッカの皆様と別れを告げバスで首都クアラルンプールへ向かいます。140キロの距離を2時間なのでそこそこ順調ではないでしょうか?

普段はあまり大都会に行くことも無いのですが中学時代の同級生が会社の命でマレーシアに駐在して日本料理屋の立ち上げに奮闘しているので会いに行ってみます。

まぁ中々ヤンチャな子なので海外でも元気でやっているようでした。因みにマレーシアは基本的にはイスラム教徒の国なので酒を出す日本料理屋のライセンスを取るのは中々難しく色んな裏技を使う必要があるようです。

直接同級生が住んでいるブキッ・ビンタン駅へ向かいます。海外で同級生と会うのは今回で2回目ですね。以前はジャカルタでH君と会っています。https://noriotravel.tours/2022/05/18/jakarta-2/

クアラルンプール流石に大都会です。マレーシアのGDPは世界39位ですが2000年→2021年で3倍まで膨れ上がっています。現在進行形で経済発展中。日系企業も多く進出しておりこれからは東南アジアは大注目のエリアですね。

国内格安航空券の予約・比較なら【ソラハピ】
同級生と合流しました。いつの間にか英語が結構できるようになっていたのは驚きです。彼の同僚は華僑君なので僕は中国語で会話をしたりしていました。

まぁ観光するというよりも悪友との再会なので周辺の観光スポットのドライブには行きましたがやはり暴飲暴食と海外生活者ならではの話題に花が咲きます。僕も彼も人を雇う側の人間なので現地で採用するヤバイ日本人やアジアに流れてくるヤバイ日本人の話が多めです。アジアにはヤバイ日本人が本当に多くいます。どんなふうにヤバいのかはいずれブログで話したいと思います。

マレーシアの食事はインド系やマレー系ならさほど辛くはないけど結構スパイスが入っていますね。スパイスの効いた料理は僕の大好物です。

マレーシア 旅行
左上の紙に包まれたココナッツミルク味のマレーおにぎりは絶品です。下のカレーとロティはインド風。日常に溶け込んでます。

夜の屋台街で暴飲暴食!クアラルンプールのダウンタウンの夜はかなり賑やか。中国ではほぼ見られなくなった屋台がひしめいています。屋台の選択肢の多さは東南アジアでもかなり多い方。

国内格安航空券の予約・比較なら【ソラハピ】

マレーシア 旅行

家に居候させてもらいましたがこいつ中々いい家に住んでいるじゃねえか。日本人駐在員はちょっと贅沢しすぎだろー。能力があって稼げればそれでも良しだけどねー。

マレーシアの旅はここで完結。

次回は・・・香港→マレーシア(コタキナバル)→ブルネイ・ダルサラームです。

ではでは!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です