台湾旅行

台湾南部の旅 ~極上のクロマグロとノスタルジック台湾を求め~③高雄!プロ野球と巨大夜市

投稿者:

これは2017年6月の出来事。東港で極上のマグロを食べ大満足で高雄に向かいます。
1時間弱の直通高速バスのようなもので向かうことにします。

高雄は台湾でも第二の都市と言われる都会です。都会に敢えて行くことは少ないのですが今回はプロ野球観戦と言うミッションを果たすためと台湾最大のナイトマーケットを味わいに向かいます。

まずはプロ野球!台湾のプロ球場は日本の主要球場の3分の2程度ほどの規模ではないでしょうか?

台湾旅行


レベルも何とも言えない・・もちろんトップ選手が集まる台湾の代表チームは強いんだけどプロリーグを見た時に感じるのは・・うーむ。日本に遠く及ばない気がします。

また、画像で分かるように客がメッチャ少ない。台湾野球の地盤沈下が止まらない・・・
チアガールは相変わらず可愛い子が多いけどね~これを見るだけでもOKよ(笑)

試合が終わったのは既に夜9時を回っていたので高雄観光はナイトマーケットのみになってしまいましたがそれも良し。高雄各地にナイトマーケットはありますが一番有名な高雄駅から徒歩10分ほどの場所にある一番有名な六合ナイトマーケットへ行きました!

台湾式ソーセージはやっぱ美味いよな。独特の甘みがあって最高です。中国大陸側ではあまり無い味付けです。中央下の田ウナギ炒めは台湾南部名部!いやー最高。これも台湾ならではね。
日本式の餅があった!普通・・・

台湾旅行


と言うわけでナイトマーケットと野球のお話でした!

現地の人に台湾プロ野球の話を聞いてみるとやはり以前起きた八百長がきっかけになりファン離れに歯止めが利かない状況になってしまっているとの事。


確かに80年代~90年代にいた怪物級の台湾人選手は確実に減ってきている気がします。
また、給料が安いことも原因(最高で2000万円~3000万円程度)なので海外でもできる実力がある選手はアメリカを基本目指してしまうので空洞化がしてしまっているとの事でした。

色々思うところはありますが頑張ってほしいですね!

高雄は夜のみの滞在だったので話題はちょっと少なめです・・・

次回の旅は・・・中国ヤ〇ザ仕切る密輸入の町、陸豊市の碣石という場所へ行ってきます!

ではでは!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です