中国 旅行

【中国旅行】甘粛省南部にあるチベット民族達が暮らす秘境・夏河で中国一の草原を見物

投稿者:

これは2020年6月の出来事。今回の旅も中々素晴らしい体験をすることができました。甘粛省と言えば敦煌だったり蘭州ラーメンが有名でイスラム教徒が多いイメージです。


今回はまずは省都の蘭州まで行きそこからレンタカーを借りて甘粛省南部にあります、チベット人たちの秘境といわれる夏河へ向かいます。

蘭州で名物ラーメンをガッツリ食べて出発です!

中国 旅行


位置的には以下地図のしるしがある場所で丁度中国の真ん中に近いです。甘粛省省都の蘭州から大よそ250キロ前後の距離です。

中国 旅行


甘粛省はイスラム教徒が多いと前述しましたが、夏河はチベット人が殆どです。この地方も以前はカムと呼ばれていたチベットの地方都市だったとか。


夏河へ向かう途中に立ち寄った村などには多くのチベット寺院やイスラムのモスクが点在しており文化の交差点である事がよくわかります。というか文化が混ざるエリアの多様性は本当に面白い。

そして街中の文字も漢字ではなくチベット語が目立ってますね!


夏河が昔の地球の歩き方にも載っていて12年前に来ようとした際はチベット騒乱の影響があったためか、外国人の立ち入りをさせてもらえなかったので今回はリベンジですね!


夏河の町はかなり小さく徒歩で1時間もあれば各種寺院や町の様子をすべて見ることができます。チベット仏教の雰囲気と標高3000メートル超えの環境から低い雲と寺院のコントラストが良い。


こういうのを見ていると宗教って文化の元になっているよな。と感じます。

さて、今回の目的は夏河周辺にあります標高3500メートル前後の高原地帯にある草原地帯の見物です。高山病で体がかなりグロッキーですが気合で車を走らせます。


そこに広がるのは・・・・内モンゴル自治区で見た広大な草原よりも更に美しい高原草原が。因みにここは桑科草原と言うそうです。


非常に美しい。特に右下の写真はwindows95の壁紙そっくりの美しさ。


所々にチベット遊牧民の痕跡があるのがここはチベット地域であると実感させてくれます。


中国の連休中の観光地の大混雑は日本メディアでも報道されるように大混雑してしまっていることが多いですが、今回の草原のように穴場スポットを探していくと全く観光客に遭遇せず静かな時を過ごすことができます。

中国は中々奥が深くまだまだ行けてないエリアもあるので引き続きたくさんの地域を訪問してみたいと思います!次回のお話は江西省です!

ではでは!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です