これは2022年8月の出来事。もう何回目でしょうか?広東省東部の掲西県へ再び行くことになりました。掲西でも標高800メートル以上もある秘境村の大洋へ行きます。
今回のルートはこんな感じですね!21年はバイクで回りましたが今回は諸事情により車です。また、このエリアは僕のブログに度々出てきますが、まぁ個人的な強いつながりがあるとでも言っておきます。

大洋もこれで3回目の来訪です。標高800メートル以上あり高原茶の栽培が有名で中国では非常に珍しい香ばしくて濃厚な味わいのお茶を楽しむことができます。
リンク
また現地のオバサン達が作る客家料理は素朴な味で多くの食通をうならせます。特に綺麗な水で作った豆腐は絶品なので機会があれば是非行って味わってみてくださいね!
今までと違うのはドローンを持ってきているという点です。茶畑を上から見たらどうなるのか?以前よりかなり気になっていました。

早速宿泊している家の裏から飛ばしてみると・・・・まだドローン学校で鍛えられる前なのでまだまだひよっこですね。しかし茶畑の美しさはある程度見えるかと思います。


色んな山が茶畑になっているのが実に美しい。もしかするとここのお茶を日本とかに輸出しても面白いかもしれないなと思います。ドローンを使うと今までになかった角度から見れるのがいい。




ドローンで撮影する意味もあまり感じませんが高原から見える朝日は中々素晴らしい。




次回は客家人の最高建築群がある潮州市北部の饒洋鎮へ向かいます!
ではでは!