海外生活

【中国旅行】大都会広州の郊外にはまだまだ面白スポットがたくさん!番禺区の漁村へ

投稿者:

これは2022年9月の出来事。ドローンスクールのスパルタ教育を終え試験にも無事に合格し民間ドローン免許を取得しました!これからは自分で飛ばしながら良い映像を作成すべく修行の日々。


番禺区は広州市の南部に位置している町です。昔は靴や衣類の生産工場や、来料加工を行う外資系企業が多く、かなり賑わってたが、現在は製造業も下火で商業都市化が進んでいます。

番禺区中心部から離れるとちょっと面白いスポットが点在しているのでドローンを担いでバイクにまたがり急行してみます。広州市南東部の漁村へ行って参りました!

海外生活


広州は製造業や卸売りなんかが盛んなのですが、河口域に位置していることもあって養殖や漁業に従事している人も多く、河口沿いには面白い漁村がちょくちょく存在しています。


その様子をドローンを使って撮影してきました!水路の両サイドには漁民の住宅があって門の前に自分の船を置いている感じです。


出航する朝などは結構渋滞するそうです(笑)。昔ながらの生活を守ってそうですね!というよりも現地で見ていると恐らく新しいものを取り入れる元気がないのでは?とも思います。


ドローンは高く遠くへ飛ばすより近いけど人間単独では見ることができない角度から撮影できるのが一番のメリットだと思います。家は基本水路に突き出した形にになっていて、家から船に乗れるようになっているようでした。


少し場所を移動して広東の重要な物流輸送路にもなっている大きな川へ来て船の写真を数枚撮影をしてみました。黄昏時と船と川ってなぜか絶妙にマッチするんですよね!


漁村はもちろんドローンが無くても行くことは可能で、色んな珍しい海鮮などを堪能することができます。地図を貼っておくので機会があれば穴場スポットなので行ってみてください!

次回は台山の面白スポットへ行ってきます!

ではでは!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です