鳥取 旅行

【京都&鳥取ツーリング】バイク旅のススメ!砂丘を見て21世紀梨を食べたく鳥取へ!

投稿者:

これは2006年5月の出来事。素晴らしいバイク旅をした時の話です。今は中国で暮らしていますが日本時代も中国時代もライフスタイルはほとんど変わりません。


バイク!旅!野球!が僕のライフの90%以上を占めています。日本時代も今と変わらずヒマさえあればバイクでどこかに旅に出ていました。

東海道をひたすら爆走し京都を通過して鳥取まで行った時の話。

鳥取 旅行


愛車はTW200のフルカスタム!バキバキにいじってますが乗りやすくしているのでツーリングにもばっちり!いじったバイクで目立ちながら行く長距離ツーリングが良いよね!

鳥取 旅行


200ccあるので高速道路で移動することもできますが、ゆっくりと国道一号線を走って京都まで行きます。静岡メッチャ長く感じたわ・・・


さて、まずは第一目的地の京都。京都駅前にはいくつか古い旅館があって素泊まりで2000円ちょっとでしたのでまずは1泊。年配の方が女将さんでしたが全く何を言っているのか分かりませんでした・・・
京の古い方言って本当に聞き取れない・・・


京都の名所は数か所回ってみました。バイクではなくバス1000円で1日乗り放題にしました。バイクだといい店とか穴場を見落としてしまいそうでしたしね。


歴史の舞台にもなっている二条城。中学の修学旅行でも来ているので懐かしいです。


そして銀閣寺。金閣寺派と銀閣寺派で分かれるところですが中学時代に金閣寺は来ているので初めての銀閣寺。個人的には銀閣寺の方が好きですね~


そしてバイクで郊外へ出て日本海側の天橋立へ。今回の京都ツーリングで一番行きたかった場所です。ドローンを持っていけば凄い動画が撮れたかも。

まぁ・・・・割と普通だったかな。あっけなく終わっちゃったのでその足で鳥取へ。


ひたすら鳥取駅を目指します!人生初の中国地方。期待に胸が膨らみます。
京都から鳥取へ向かう道が素晴らしい田舎道で所々登場する集落がまたいい味を出していました。

鳥取 旅行


鳥取駅周辺が中心地だと思いますが思いのほか・・・・・田舎です(笑)。
寂れた感じが何とも。。。


到着したのは夜だったんですが新宿と比べると鳥取の繁華街は歌舞伎町と一区画位?なイメージ・・・
銭湯で癒されてたまたま入った海鮮屋さんで日本海の美味しい海の幸を食べて・・・宿泊は近くの道の駅の軒下で野宿。寝袋持って行って良かった。

が・・朝は雨で目が覚めます。鳥取砂丘は想像通り雄大です。中国のタクラマカン砂漠へ行くまでは自分の中では最大スケールでした。海の青色との今ラストが実にいい。


微妙な味の21世紀梨のジュース(笑)。

鳥取 旅行


神奈川への帰路はゆっくりと観光しながら来た道を戻ります。

静岡で偶然桶狭間の古戦場後を見ることができました。現在は住宅街になっていますが、当時の武士の骸が地下に眠っているのかもしれません。


充実したゴールデンウィーク!素晴らしい体験ができました。
バイク*旅=人生

2023年現在も中国を爆走しまくってます!

ではでは!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です